忍者ブログ
Admin / Write / Res
温泉・スーパー銭湯の感想や入浴剤の効果を記録したものです。
プロフィール
HN:
温泉バリスタ(8級)
性別:
非公開
自己紹介:
炭酸水素塩泉が大好物。

往復12時間までの日帰り温泉に出没。

のぼせ死ぬのが夢。
P R
にほんブログ村
忍者カウンター
[46]  [47]  [45]  [44]  [43]  [42]  [41]  [39]  [40
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

以前、三重県四日市の天然温泉ユラックスに行った折に木酢液の入ったお湯につかった。
そのお湯は、なんか鼻にツーンとくる変なニオイがしていたが肌がツルツルになった。
そのツルツルさときたら相当なもので、パジャマのズボンを脱いだら同時にパンツまでズリ落ちるぐらい。

しかしながら木酢液を調べると殺虫剤だったとか農薬だとか、体に悪いとか悪くないとか色々書いてある。
道の駅にもよく置いてあるが体に悪かったとしたら嫌なので買わないでいた。

そんな時にネットの広告か何かで大幸薬品が入浴用の木酢液を販売していることを知った。
森の木酢物語シリーズ 木酢入浴液
知ったからには使ってみるしかない。
早速購入して家風呂に入れてみた。

ペットボトルのキャップで測って入れろと書いてあるがキャップが小さすぎて、
こぼしまくってほぼほぼ測れません。
まぁいいや、いつも通り適当だ。
だいたいキャップに2,3杯。

しかし臭い。
キャップを開けたら0.1秒で臭う。
どこかで嗅いだニオイ。
そうだ、これはあれだ、あれのニオイ。
ラッパのマークといえば正露丸。
正露丸のキッツイやつだ!

大幸薬品の公式HPによると正露丸を作った残りものらしい。
正露丸そのものでした(笑)

浴感はヌメリなし、薄い茶色で透明、匂いは正露丸の糖衣のないやつ。
体にニオイがついた。
正露丸人間の出来上がり。
一晩寝ても消えません。
仕事中もシャツの中からニオイが漏れます。
帰宅後下着を脱ぐとモワ〜っとニオイます。
「た〜すけて〜〜〜」
と叫びながらシャワーしてやっと治まりました。

ニオイはあれですが、肌の状態がすこぶるいい。
ツルツルです。
パジャマで歩くだけでパンツまで一緒にズリ落ちます。
脱ぐ動作が要りません。
ただ歩くだけでストーンとパンツまで。
肌を触ってみると、ただのツルツルではありません。
もちもちです。
水饅頭のような滑らかさ。
マシュマロが熱で溶ける寸前のようなイメージ。
これはすごい!

そうそう、家になぜかあるpH計測器で測ったら、pH6.8
うちの水道水はpH7.4なので少し酸性の方向に動いてます。

ここで人生の決断を迫られます。

もちもちツルツルの肌が手に入る代わりにニオイに悩まされる人生を選択するか。
ガサガサの肌のまま自分の体臭に悩まされる人生か。


にほんブログ村 旅行ブログ 日帰り温泉・スーパー銭湯へ
にほんブログ村


拍手[2回]

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人にのみ表示)
ブログ内検索
スポンサー
Copyright ©  温泉行ってみた。~硫黄・湯の花・掛け流し~ All Rights Reserved.
* material by Pearl Box   * Template by tsukika  * Title Photo by Hoshino

忍者ブログ [PR]