忍者ブログ
Admin / Write / Res
温泉・スーパー銭湯の感想や入浴剤の効果を記録したものです。
プロフィール
HN:
温泉バリスタ(8級)
性別:
非公開
自己紹介:
炭酸水素塩泉が大好物。

往復12時間までの日帰り温泉に出没。

のぼせ死ぬのが夢。
P R
にほんブログ村
忍者カウンター
[38]  [37]  [36]  [35]  [34]  [33]  [32]  [30]  [29]  [31]  [28
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ゆらんのシールラリー目当てで行ってまいりました。 

ハイキングや山登りの帰りの方が多い感じの施設です。 
家族づれやお年寄りの方々でごったがえしています。 
温泉のほかに、休憩所やキッズスペースなども充実。 
今回は利用していませんが、レストランもあり。 

温泉分析表によりますと、2種類の源泉があるそうです。 
どちらも(場合によっては)加水あり・加温あり・循環あり・・となっています。 
内湯・露天風呂ともに「天然温泉」とかかれた浴槽はあるのですが、どちらが使われているのかわかりません。 
天然温泉と表示された浴槽のお湯を触っても「真水ではなさそう」というくらいでこれといって特徴はありません。 
内湯では、木霊の湯というところが雰囲気が良かったと思います。 
タジン鍋のような煙突がある部屋に寝湯がいくつかあるだけなのですが、高い天井の上のほうに明かり取りの窓があり、ほんのり明るくリラックスできる空間になっています。 
そこだけはわりとすいていました。 
露天風呂も天然温泉ということでしたが、少し濁りがある他は変わった感じはしませんでした。 
露天の炭酸泉はたぶん温泉を使っていないと思うのですが、人気でほとんど入れない状態。 

施設自体はとてもキレイなので、もう少し空いていたら快適かと思います。 
小高いところに建っているので、景色はとてもきれいでしたよ~。


本宮の湯

住所
愛知県豊川市一宮町上長山本宮下1-1685

電話
0533-92-1880

公式HP
http://www.honguu-no-yu.com/

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人にのみ表示)
ブログ内検索
スポンサー
Copyright ©  温泉行ってみた。~硫黄・湯の花・掛け流し~ All Rights Reserved.
* material by Pearl Box   * Template by tsukika  * Title Photo by Hoshino

忍者ブログ [PR]