プロフィール
HN:
温泉バリスタ(8級)
性別:
非公開
自己紹介:
炭酸水素塩泉が大好物。
往復12時間までの日帰り温泉に出没。
のぼせ死ぬのが夢。
往復12時間までの日帰り温泉に出没。
のぼせ死ぬのが夢。
最新記事
(05/21)
(05/16)
(05/15)
(05/14)
(05/12)
P R
忍者カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
1泊してきました。
チェックインの後すぐにお風呂に行きました。
内湯1に露天3の浴槽があります。
すべて同じ温泉が入っています。
温度がそれぞれ違いましたが意図があって変えているということはないようです。
泉質はHPによるとアルカリ性単純とあります。
入った感じも単純です。
ヌメリはゼロ、無色、ほんのわずかに微モール臭があります。
この香りは朝入った時に感じたものです。
夕方から夜のお湯は塩素臭が大変強く温泉の香りはしません。
開店時に清掃してお湯を入れ替えていると思われます。
大浴場のお湯は循環です。
加温・加水は不明です。
成分表がどこにも見あたりませんでした。
内湯への入り口付近に消毒の証明書のような紙が適当に貼ってありましたが、
成分表はなく、公式HPに成分表の画質の荒い画像があります。
1文字も読めないような画質の悪さです。
意図があってそうしているとしか思えません。
別料金の高額貸し切り風呂源泉は源泉掛け流しと表記されています。
大浴場のお湯から想像しても、
良いお湯は望めないと判断し貸し切りには行きませんでした。
しかしこの判断は間違いでした。
3回入浴してチェックアウトしました。
その日の昼ごろに手がスベスベでモッチモチになっていました。
30前の若い人の手になっていました。
家に帰ってシャワーを浴びると弾く弾く。
ワックスかけたての車のように水を弾いていきました。
見た目もツヤツヤでした。
さすが伊豆の温泉です。
ぜひ次回は源泉掛け流しの貸し切り風呂に入りたいです。
伊豆長岡 ホテル天坊
住所
静岡県伊豆の国市長岡431-1
電話
055-947-4489
公式HP
http://www.izu-tenbo.com/
PR
この記事にコメントする
ブログ内検索
スポンサー